配信技研NEWS:日本ゲームカテゴリ 2024年9月 ライブ配信視聴ランキング (タイトル)

日本のゲームカテゴリでのライブ配信から視聴時間順での一覧

[Minutes Watched: 視聴時間(分), Hours Broadcasted: 総配信時間, Average CCU: 平均同時接続数]

※ GikenAccessのアップデートにより3月からデータの取得量を大きく増加させました。そのため、合計数値群がそれ以前と比較して変化がありますが、精度が上がっています。ご了承ください。

こちらは Giken Access から集計した、日本語で発信されているゲームカテゴリのライブ配信から、視聴時間順に上位20タイトルを抜粋したものです。期間は2024年9月1-30日です。

  1. Minecraft

  2. グランド・セフト・オートV

  3. VALORANT

  4. Apex Legends

  5. ストリートファイター6

  6. リーグ・オブ・レジェンド

  7. ファイナルファンタジーXIV

  8. Escape from Tarkov

  9. オーバーウォッチ 2

  10. 原神

  11. スプラトゥーン3

  12. モンスターストライク

  13. ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊

  14. 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

  15. 7 Days to Die

  16. TCG Card Shop Simulator

  17. スーパーマリオ64

  18. Deadlock

  19. ドラえもんのどら焼き屋さん物語

  20. 黒神話:悟空

詳細・分析は以下の Giken Access に付属する Monthly Magazine で提供しています。

■「視聴時間」を用いて国内あらゆるライブ配信を評価しアーカイブした Giken Access をご提供出来ます。

Giken Access では、

・観測された複数プラットフォームでの75,000以上の日本語全チャンネル
・各チャンネルでプレイされたゲームタイトルの内訳
・ゲームタイトルランキング
・ゲームタイトル別配信チャンネル一覧

等、全ての情報をご覧になれます。

ご利用のお問い合わせは info@giken.tv までお願いいたします。

配信技研NEWS:日本ゲームカテゴリ 2024年9月 ライブ配信視聴ランキング (チャンネル)

日本のゲームカテゴリでのライブ配信から視聴時間順での一覧

[Minutes Watched: 視聴時間(分), Hours Broadcasted: 総配信時間, Average CCU: 平均同時接続数]

こちらは Giken Access から集計した、日本語で発信されているゲームカテゴリのライブ配信から、視聴時間順に上位20チャンネルを抜粋したものです。期間は2024年9月1-30日です。集計は載っているもの以外のプラットフォームも観測しています。

順位は以下です:

  1. kato_junichi0817

  2. fps_shaka

  3. kuzuha channel

  4. miko ch. さくらみこ

  5. pekora ch. 兎田ぺこら

  6. kanae_2434

  7. subaru ch. 大空スバル

  8. stylishnoob4

  9. k4sen

  10. rader

  11. hanjoudesu

  12. フブキch。白上フブキ

  13. sasatikk

  14. akamikarubi

  15. capcom fighters jp

  16. koyori ch. 博衣こより - holox -

  17. イブラヒム【にじさんじ】

  18. batora324

  19. ローレン・イロアス / lauren iroas【にじさんじ】

  20. モンスト(モンスターストライク)公式

詳細・分析は以下の Giken Access に付属する Monthly Magazine で提供しています。

■「視聴時間」を用いて国内あらゆるライブ配信を評価しアーカイブした Giken Access をご提供出来ます。

Giken Access では、

・観測された複数プラットフォームでの75,000以上の日本語全チャンネル
・各チャンネルでプレイされたゲームタイトルの内訳
・ゲームタイトルランキング
・ゲームタイトル別配信チャンネル一覧

等、全ての情報をご覧になれます。

ご利用のお問い合わせは info@giken.tv までお願いいたします。

配信技研NEWS:日本ゲームカテゴリ 2024年8月 ライブ配信視聴ランキング (タイトル)

日本のゲームカテゴリでのライブ配信から視聴時間順での一覧

[Minutes Watched: 視聴時間(分), Hours Broadcasted: 総配信時間, Average CCU: 平均同時接続数]

※ GikenAccessのアップデートにより3月からデータの取得量を大きく増加させました。そのため、合計数値群がそれ以前と比較して変化がありますが、精度が上がっています。ご了承ください。

こちらは Giken Access から集計した、日本語で発信されているゲームカテゴリのライブ配信から、視聴時間順に上位20タイトルを抜粋したものです。期間は2024年8月1-31日です。

  1. Apex Legends

  2. VALORANT

  3. グランド・セフト・オートV

  4. パワフルプロ野球2024-2025公式サイト

  5. リーグ・オブ・レジェンド

  6. ストリートファイター6

  7. Minecraft

  8. Escape from Tarkov

  9. 7 Days to Die

  10. オーバーウォッチ 2

  11. ELDEN RING

  12. 原神

  13. Dead by Daylight

  14. Fate/Grand Order

  15. あつまれ どうぶつの森

  16. 黒神話:悟空

  17. ドラゴンボールZ カカロット

  18. スプラトゥーン3

  19. The Bathhouse | 地獄銭湯 Restored Edition

  20. ファイナルファンタジーXIV

詳細・分析は以下の Giken Access に付属する Monthly Magazine で提供しています。

■「視聴時間」を用いて国内あらゆるライブ配信を評価しアーカイブした Giken Access をご提供出来ます。

Giken Access では、

・観測された複数プラットフォームでの75,000以上の日本語全チャンネル
・各チャンネルでプレイされたゲームタイトルの内訳
・ゲームタイトルランキング
・ゲームタイトル別配信チャンネル一覧

等、全ての情報をご覧になれます。

ご利用のお問い合わせは info@giken.tv までお願いいたします。

配信技研NEWS:日本ゲームカテゴリ 2024年8月 ライブ配信視聴ランキング (チャンネル)

日本のゲームカテゴリでのライブ配信から視聴時間順での一覧

[Minutes Watched: 視聴時間(分), Hours Broadcasted: 総配信時間, Average CCU: 平均同時接続数]

こちらは Giken Access から集計した、日本語で発信されているゲームカテゴリのライブ配信から、視聴時間順に上位20チャンネルを抜粋したものです。期間は2024年8月1-31日です。集計は載っているもの以外のプラットフォームも観測しています。

順位は以下です:

  1. kato_junichi0817

  2. rtainjapan

  3. fps_shaka

  4. kuzuha channel

  5. にじさんじ

  6. miko ch. さくらみこ

  7. stylishnoob4

  8. koyori ch. 博衣こより - holox -

  9. subaru ch. 大空スバル

  10. hanjoudesu

  11. lazvell

  12. pekora ch. 兎田ぺこら

  13. k4sen

  14. 渋谷ハル

  15. aqua ch. 湊あくあ

  16. sasatikk

  17. kanae channel

  18. hiiragitsurugi

  19. valorant // japan

  20. 不破 湊 / fuwa minato【にじさんじ】

詳細・分析は以下の Giken Access に付属する Monthly Magazine で提供しています。

■「視聴時間」を用いて国内あらゆるライブ配信を評価しアーカイブした Giken Access をご提供出来ます。

Giken Access では、

・観測された複数プラットフォームでの75,000以上の日本語全チャンネル
・各チャンネルでプレイされたゲームタイトルの内訳
・ゲームタイトルランキング
・ゲームタイトル別配信チャンネル一覧

等、全ての情報をご覧になれます。

ご利用のお問い合わせは info@giken.tv までお願いいたします。

ウェビナー開催のお知らせ

Z世代への新たなアプローチ方法を考える無料ウェビナーを9月11日に開催

配信技術研究所株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:牧野耕志、以下「配信技研」)は、株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:石川 豊、以下「ビデオリサーチ」)主催の無料ウェビナーに登壇することをお知らせいたします。

本ウェビナーは、「ライブ配信メディアに時間もお金も使う若者たち~ Z世代への新たなアプローチ方法を考える~」をテーマに、「Z世代への新たなアプローチ方法」として注目され始めている"ライブ配信メディア"についてお届けします。

■お申込みフォーム:https://us06web.zoom.us/webinar/register/9017247436572/WN_qmxvqlOsRDynEUabNuPSZQ

ゲーム実況やeスポーツ、VTuberのライブ配信視聴といった"ライブ配信メディア"市場は、近年10代や20代といったZ世代を中心に盛り上がりを見せていますが、

・なぜ若者にライブ配信メディアが人気なのか?
・他のメディアと違った、ライブ配信メディアならではの特性は?
・ライブ配信メディア市場で盛り上がったキャンペーンの事例は?

といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

業界を代表する有識者をお迎えし、利用実態や市場動向、広告価値などについて、ビデオリサーチが7月にリリースした「ライブ配信メディアレポート」の調査結果を交えながら様々な角度で解説・ディスカッションを行います。

定員は1000名となります。定員になり次第締め切らせて頂きますのでお早めにお申込みください。皆様のお申込みをお待ちしております。

【実施概要】

■タイトル
ライブ配信メディアに時間もお金も使う若者たち~ Z世代への新たなアプローチ方法を考える~

■開催日時
2024年9月11日(水)16:00~17:00
※事前にお申込みいただければ、後日アーカイブ配信でもご覧いただけます。

■開催形式
Zoomウェビナー *先着定員制(定員に達し次第申込み受付終了)

■申し込みフォーム
https://us06web.zoom.us/webinar/register/9017247436572/WN_qmxvqlOsRDynEUabNuPSZQ


■内容
・ライブ配信メディアとは?
・ライブ配信の魅力
・ライブ配信はなぜZ世代に人気なのか?
・ライブ配信市場における広告・PR手法の特徴と効果
・今後の展望
・質疑応答

※内容、順番は変更する場合もございます。


■スピーカー
・GLOE株式会社 代表取締役 古澤 明仁氏
・配信技術研究所株式会社 取締役 中村 鮎葉氏
・株式会社電通デジタル ソーシャルコネクトグループ チーフメディアリサーチャー 天野 彬氏
・(司会) 株式会社ビデオリサーチ ビジネスデザインユニット ビジネスデザイングループ プランナー 兼 ひと研究所 研究員 野木 美穂


■こんな方におススメ!
・ライブ配信メディアについて、基本的知識を身につけたい方
・若年層とのコミュニケーションに課題を感じる企業のご担当者様
・ライブ配信メディアでの広告展開に関心のある広告主や広告会社のご担当者様


■参加費
無料


■ウェビナー申込特典
お申込みいただいた方には、7/4リリースの「ライブ配信メディアレポート」を無料プレゼントします。(ウェビナー終了後にメールにてお届け)


■留意事項
競合企業や個人の方からの申込み等、事務局判断により当該の方のご参加をお断りさせていただくこともございます。予めご了承ください。
定員は1000名となります。定員になり次第締め切らせて頂きますのでお早めにお申込みください。
本ウェビナーは後日アーカイブ配信を予定しています。アーカイブの視聴を希望される方も、事前にお申込みをお願いいたします。

【株式会社ビデオリサーチ 会社概要】

テレビも含めた動画ビジネスを支えるデータ&システム会社です。テレビ視聴率データを提供する調査機関として1962年に設立し、以来、日本国内におけるテレビ視聴率調査をはじめとした各種メディアデータやマーケティングデータなど最先端のデータを提供し、企業のマーケティング課題解決のトータルサポートを行っています。

・URL:https://www.videor.co.jp/
・所在地:東京都千代田区三番町6-17
・設立:1962年9月20日
・代表取締役 社長執行役員:石川 豊


【配信技術研究所株式会社 会社概要】

「個人の自己実現を加速させる」をミッションとして2019年に創業されたスタートアップです。個人が社会と関わり自己実現を為すにあたり存在する 問題・障壁をテクノロジーにより解決します。

・URL:http://giken.tv/
・所在地: 東京都渋谷区

【GLOE株式会社 会社概要】

GLOEは、eスポーツ黎明期の2015年創業時以来、eスポーツに関するあらゆるジャンルのイベントや大会の企画・運営、映像制作・配信、プロモーション、キャスティング、施設運営、コンサルティングに加え、eスポーツを活用した地方創生や新規事業創出を行ってまいりました。2021年2月にウェルプレイドとライゼストが合併。2023年5月に、ビジョンを「We are the GAMING LIFESTYLE Company.」に、ミッションを「ゲームをきっかけに人と社会をHAPPYにする。」に変更。2024年2月にウェルプレイド・ライゼストからGLOEに商号を変更いたしました。ゲームが当たり前にある人々の生活様式に寄り添ったソリューション、サービス、プロダクトを提供し続けることで、ゲーム・eスポーツ業界のさらなる発展に寄与することを目指しています。

・URL:https://gloe.jp
・所在地:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑6F
・設立:2015年11月19日
・代表取締役:谷田優也 古澤明仁